【解約できない?】ブルーミーライフを選ばなかった理由|口コミと評判

HitoHana bloomee 比較 ブログ 感想 口コミ お花の定期便 サブスク

おうち時間が増えてから、ますます人気を集めているお花の定期便。

テレビCMでも目にするようになった「bloomee」(旧ブルーミーライフ)が1番有名なのではないでしょうか?

とはいえ

お花の品質はどう?口コミや評判は?

解約できないって本当?

お花のサブスクの選び方がわからない

など、疑問に思っている人も多いはず。

そこで今回は、「HitoHana」のお花の定期便を利用しているわたしが「bloomee(旧ブルーミーライフ)を選ばなかった理由」について、正直にまとめました。

みさ

HitoHanaの利用歴は半年以上。気に入っているので、このまま継続する予定です♡

この記事を読むと、bloomee(旧ブルーミーライフ)の口コミや評判、解約できないという噂の真相まですべてを理解し、納得したうえでお花のサブスクを始められるようになります◎

結論から言うと、品質やボリュームの面では、HitoHanaのお花の定期便が絶対おすすめ!

回数の縛りがないので、気軽にお花のある生活を始められますよ♪

先に公式サイトをチェックしたい方はコチラから⇒HitoHana お花の定期便

 

bloomee(旧ブルーミーライフ)の公式サイトはコチラ⇒お花の定期便【Bloomee LIFE】
もくじ

bloomee(ブルーミーライフ)とは?

お花 HitoHana ひとはな

まずはブルーミーについて簡単に説明します

ブルーミーとは?

bloomeeは、お花のサブスクサービスです。

3つの特徴

ポストに届く

体験プランとレギュラープランの場合、お花はポストに投函されます。(普通郵便のため日付指定は不可。)

不在がちな人や手軽に受け取りたい人にはピッタリ◎

非接触なので、感染症対策の面でも安心ですね(^^)/

出典:bloomee公式サイト

ただし、上の画像のように、箱の半分がポストから飛び出している場合もあるようです。

bloomee推奨のポストサイズは

タテ4.5cm×ヨコ16cm以上

奥行き15cm以上

となっています

550円の体験プランがある

お花のサブスクサービスの中でも破格のお値段!

3本~とお花は少なめですが、初めてお花のある生活を体験する人には十分かも?

お花の品質や利便性を確認する意味で、お試しとして活用するのもアリですね◎

品質保証制度がある

万が一、届いたお花の品質に問題があったとき(折れ、枯れ、しおれなど)に、新しいお花を再送または次回1回分が無料になる制度です。

利用するには画像の添付が必要ですが、もしものときに安心できますね♪

料金

スクロールできます
料金(コスパ)お花の本数お届け方法
体験プラン550円(+送料275円)3本以上ポスト投函
レギュラープラン880円(+送料385円)4本以上ポスト投函
プレミアムプラン1,320円(+送料550円)5本以上手渡し
リッチプラン1,980円(+送料550円)8本以上手渡し
お値段はいずれも税込みです

リーズナブルな価格設定ですが、送料を含めるとレギュラープランでも1,000円を超えてしまいます。

また、プレミアムプランの場合はポスト投函非対応な点にも注意が必要です。

プレミアムプランが2021年6月30日をもって終了し、翌7月1日からリッチプランが開始しました。

リッチプランの4回受け取り時の合計は、2,530円×4回=10,120円!!

HitoHanaの8~10本のコースは2,200円(税込み・送料無料)なので、1回のお届けあたり330円の差がありますね!

みさ

ますますブルーミーを注文する敷居が高くなりました…

お届け頻度

お届け頻度は、

  • 毎週お届け
  • 2週間に1回お届け

の2パターンから選択します。

スキップ機能もあるので、旅行や用事で受け取れないときでも安心ですよ(^^)/

HitoHanaとの違い

bloomee お花の定期便

次に、わたしが利用しているHitoHanaとの違いを解説します。

こちらがHitoHanaの料金です

スクロールできます
料金(コスパ)お花の本数お花の長さ
1,650円5~8本25cm前後
2,200円8~10本25cm前後
2,750円9~13本25cm前後
3,300円11~14本35cm前後
4,400円14~18本35cm前後
5,500円19~22本35cm前後
お値段はいずれも税込みです

bloomeeとの違いは、送料無料というところ◎また、全コース宅配便でのお届けになります。(ポスト投函不可)

その他の大きな違い

発送元

bloomee:提携している地域のお花屋さん

HitoHana:お店を経由せず、市場直送

みさ

HitoHanaのお花は、鮮度がいいのが特徴です

お届け頻度

bloomee:毎週または2週間に1回

HitoHana:毎週・2週間に1回・月に1度の3パターンから選択

カラーが選べる

ヒトハナ お花の定期便 カラー
出典:HitoHana公式サイト

HitoHanaはカラーが選べるのも人気の理由◎

みさ

カラーは気分に合わせて自由に変更できるので、お部屋の模様替えをする感覚で楽しめます♡

同じ価格帯のお花を比較してみました

bloomee

出典:bloomee公式サイト

総額1,870円のプレミアムプランのお花です。

HitoHana

ひとはな お花の定期便 かわいい ブログ 口コミ 比較 サブスク
出典:HitoHana公式サイト

1,650円のコースを、カラーはおまかせで注文したときのお花です。

お値段が微妙に違う(bloomeeの方が220円高い)ので単純な比較はできないのですが、配送方法やお花の本数に大きな差がないため、鮮度が良い分HitoHanaのほうが魅力的だと感じました

HitoHanaのレビュー記事はコチラ

【解約できない?】bloomee(旧ブルーミーライフ)を選ばなかった理由

ここではわたしがbloomeeを選ばなかった理由を正直にまとめました。

みさ

HitoHanaと比較しようと思い、会員登録までは済ませています。…が、詳しい利用方法を知った結果、申し込みまでは至りませんでした

【回数縛り】4回受け取るまで解約できない

bloomee お花の定期便 サブスク デメリット 解約

申し込みをすると、初回から最低4回の利用が確約されてしまいます。

みさ

回数縛りというやつですね…(汗)

4回の総額(税込み)

  • 550円プラン:2200円
  • 880円プラン:3,520円
  • 1,320円プラン:5,280円

4回未満で解約する場合でも、残りの回数分の代金が請求される仕組みです。

みさ

わたしはこの制度に納得できなかったため、契約には至りませんでした。

【割高】送料がかかる

送料がかかるのも、契約まで踏み切れなかった理由の1つです。

550円プランの場合でも、送料と合わせると825円!

ワンコインで始められると思ったのに、ちょっとためらってしまいませんか?

ちなみにわたしは、お試しするならレギュラープラン(880円)にするつもりでしたが、送料を含めた総額が1,265円(お花は4本~)になると知って、

みさ

それなら1,650円(送料無料・お花が5~8本)のHitoHanaの方がいいかな

という結論に至りました。

【返品交換ありき?】品質が一定じゃない

bloomeeのお花は、提携しているお花屋さんから毎回ランダムで届くため、居住エリアによって、鮮度にバラツキがあるようです。

みさ

自分の居住エリアではどんなお花が届くのか、事前に予想できないのがデメリットに感じました

提携店舗やについての情報は開示されていないので「届くまでのお楽しみ」という感じですね。

ちなみに

お花の品質に納得できない場合は品質保証制度が利用出来ますが、わたしの性格上

  • 箱を開けた時にガッカリしたくない
  • 手間や時間がかかるのがイヤ

なので、保証制度ありきのサービスに申し込みたくなかったというのが正直なところです。

bloomee(旧ブルーミーライフ)の口コミ

次にツイッターでつぶやかれたbloomeeの口コミをご紹介します。

【割高】お花屋さんで買った方が安い

【地域差】同じ内容(品質)で送ってほしい

【堪忍袋の緒が切れた】枯れている…

【ポスト投函とは?】全部入らない・チャイムを鳴らされることも

まずは良くない口コミをご紹介しました。

みさ

お花の品質や配送方法について不満をもっているユーザーさんが多いようですが、お住まいの地域によって満足度は大きく変わりそうですね!

【癒される】ガーベラが可愛い♡

みさ

もちろん良い口コミもありました◎こじんまりした印象は受けますが、お花は自体はとってもキレイです♡

【番外編】HitoHanaの口コミ

これまで比較してきたHitoHanaについても、口コミをご紹介します。

【長持ち】2週間前のお花も健在

【カラーが選べる】おまかせも良いけど、選ぶのも楽しい

みさ

カラーによってお花の雰囲気がガラッと変わるので、色を選べるのは大きなメリットだと感じています◎口コミにもあるように、2週間以上キレイな状態で咲いてくれることもよくありますよ(^^)

bloomeeはこんな人におすすめ

ここでは、bloomeeのお花が合う人(おすすめしたい人)をご紹介します。

1,000円以下でお花のある暮らしを楽しみたい人

お花のサブスクを1,000円以下で利用できるのはbloomeeの大きなメリット◎

みさ

継続して利用したいからこそ、コスパは気になるところですよね!

こじんまりとしたかわいらしいブーケがお好きな方には、1,000円以下で楽しめるbloomeeがおすすめです(^^)/

もし合わなくても4回受け取れるタフな精神力がある人

前述の通りbloomeeには、必ず4回は利用しなければいけないという回数縛りがあります。

仮に4回未満で解約するという場合でも、4回分の代金は支払わなければなりません。

みさ

わたしは満足出来ないサービスにお金を払い続けることや、嫌々お花を受け取ることがストレスになると思ったので、申し込みには至りませんでした。

万が一、4回未満でやめたいと思ったとしても、自宅に届くお花をストレスなく受け取れるタフな精神力がある人は、試してみる価値アリです◎

「無料」という言葉に弱い。使わないと損した気になる人

bloomeeは、初回のお花が無料になったり、花瓶のプレゼントがあったりと、さまざまなキャンペーンを開催しています。

タダなのに利用しないなんてもったいない!

と感じる人は、いますぐのお申し込みがおすすめ◎

みさ

無料でお花のサブスクを利用できるのは、間違いなくお得ですよね!

ただし、4回分の回数縛りがあるので、万が一途中で解約したとしても、残りの3回分はお支払いする必要があります。

お得なクーポン情報は、記事の最後をチェック!

まとめ:bloomeeは「失敗してもOK!無料でお花のサブスクを試したい!」という方にピッタリ◎

bloomeeのお花は、地域によって当たりはずれはあるようですが「失敗してもいいから試してみたい!」という方にはピッタリです◎

だって無料ってすごいですよね!しかもタイミングによっては花瓶のプレゼントまでもらえるみたいです(^^)/

みさ

正直わたしも花瓶のプレゼントには心が揺らぎましたw

逆に、「品質の高いお花がほしい」「宅配便で丁寧に届けてほしい」という方にはHitoHanaがおすすめ◎

ライフスタイルやご自身の性格、目的に合ったサブスクで、お花のある暮らしを楽しみましょう♪

最後に!

\ bloomeeのお得なクーポン情報 /

会員登録すると、4日間限定で使える「お花代金&送料無料」のクーポンが発行されます。

花瓶プレゼントと初回無料のW特典が受けられるチャンスも◎

また、会員登録がお済みでない方も、招待コードを入力すると初回お届けが無料になっちゃいます!!

利用を検討している方は、ツイッターなどのSNSやメルマガを要チェックです(^^)/

お花の定期便【Bloomee LIFE】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ