【西川】ガーゼケットはハーフサイズが正解◎赤ちゃんにもおすすめ

ガーゼケット 西川 ハーフ 寝具 おすすめ 赤ちゃん 子ども
みさ

こんにちは。2児の子育てに奮闘中のみさです

今回は

ガーゼケットを新調したいけど、どの商品がいいのかわからない

とお悩みの方に、我が家で愛用しているアイテムをご紹介します。

その名も「やわらかガーゼケット(ハーフ)」寝具で有名な西川の商品です。

  • 持ち運び出来るタオルケットが欲しい
  • 夏場でも使えるひざ掛けを探している
  • 乾きやすい素材のガーゼケットが欲しい

という方におすすめのアイテム(^^)

ハーフサイズって小さくない?

寝室以外ではどんな風に使っているの?

という疑問が解消する記事になっているので、購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね♪

結論から言うと、やわらかガーゼケットは快適な睡眠にマスト◎使い勝手の良いハーフサイズが大正解です!

布団のことなら西川におまかせ!【西川 公式オンラインショップ】
もくじ

やわらかガーゼケット(ハーフ)とは?

ガーゼケット 西川 リビング 届いた様子 ハーフサイズ

ブランディングディレクター小脇美里さんプロデュースの「西川やわらかベッドリネンシリーズ」の1つ。

人気イラストレーターShogo Sekine氏デザインのロゴが入ったガーゼケットです◎

ブラック、ブルー、ピンクの3色展開。

※小脇美里さんとは

CancCamのファッションエディターを務めた後、ウェディングドレスのデザインや著書の出版など、多方面で活動の幅を広げています。

サンリオの大人の女性向けプロジェクトなどを手掛ける大人気のブランディングディレクターです。

※Shogo Sekineさんとは

グラフィックデザインの世界からイラストレーターへと転身。

SHIPSなどのアパレルブランドとのコラボのみならず、ショッピングモールのシャッターにイラストを提供したり、スタバのカップをデザインしたりと、幅広く活躍しています。

英語をちりばめたポップなデザインが特徴です。

ガーゼケット 西川 ShogoSekine お洒落 インスタ ハーフ

シンプルだけど目を惹くロゴがとってもお洒落◎

キャラものじゃないので、子どもから大人まで家族みんなで使えます♪

ガーゼケット ディテール お洒落 西川 ハーフ

ガーゼケットの四方を囲むように入ったラインが立体的で、他にはないスタイリッシュなデザインです(^^)

ガーゼケット 西川 ハーフケット 小脇美里 ShogoSekine

素材:綿50%、ポリエステル50%

サイズ:140cm×100cm

カラー:ブラック、ブルー、ピンク

原産国:中国

お手入れ:洗濯可(洗濯ネット使用)

やわらかガーゼケットを使った様子と感想

それではさっそく我が家で使っている様子と使ってみた感想をご紹介します。

寝室で

ガーゼケット 赤ちゃん 昼寝 寝室 ハーフサイズ 西川

毎晩の就寝時と娘のお昼寝時には、寝室で使用しています。

みさ

最近では暖かい日が増えてきたので、ガーゼケット1枚で寝ることも多いです

寝ながら無意識にガーゼケットを握りしめる可愛らしい姿が見られることも(^^)

みさ

サラふわの生地で、大人もついつい触ってしまう気持ちよさです

リビングで

ガーゼケット ハーフケット リビング 昼寝 100cm

リビングでは、ソファで横になりたいときや肌寒いとき、リラックスしたいときなどに使用しています。

ガーゼケット 子ども 赤ちゃん 育児中 ハーフケット 西川

ガーゼケットが大好きな子どもたちは、絵本を読むときやテレビを見る時に、ひざ掛け代わりにして使うのがお気に入り◎

子ども2人とわたしで並んで使うのにベストな大きさです♪

むすこ

足まで隠れて気持ちいい♡

と、身長100cm/4歳の息子にも大好評(^^)

ガーゼケット 子ども 赤ちゃん 裸 肌触り

ときにはお風呂あがりに裸のままガーゼケットに包まっていることも。

みさ

心地いい素材なので、包まれたくなる気持ちはよくわかります(笑)子どもの繊細なお肌にも優しい生地感です

ガーゼケット 犬 西川 リビング 

愛犬も、人間の目を盗んでガーゼケットを占領しています(笑)

屋外で

ガーゼケット 西川 バッグ 持ち運び コンパクト ハーフサイズ

ハーフサイズのガーゼケットは、畳むとかなりコンパクトです◎

バッグにすっぽり入るので、持ち運びもラクラク(^^)

公園遊びや車での移動時にも活躍します♪

みさ

ベビーカーでのお散歩時にもひざ掛け代わりに重宝しそう!

ガーゼケット ピクニック 屋外 ハーフサイズ 西川 リネン 寝具

ピクニック中にもガーゼケットに包まって一休み。

のんびりと過ごす家族時間に、大活躍のアイテムです♪

メリット・デメリット

ここでは西川のやわらかガーゼケット(ハーフ)のメリットとデメリットをご紹介します。

デメリット

汚れが目立ちやすい

真っ白なので、汚れが目立ちます。

赤ちゃんが使うときには、吐き戻しやよだれのシミが気になるかも…?

みさ

とはいえ洗濯可能な素材なので、こまめに洗うことで清潔な状態が保てます◎

すぐに乾くのでお手入れ時のストレスもありません♪

頑固なシミや食べこぼしにはシミ抜き用洗剤「スポッとる!」がおすすめ◎

メリット

ちょうどいいサイズ感で使いやすい

140cm×100cmと、小ぶりながらも子どもが使うには十分な大きさのガーゼケット。

お昼寝や持ち運びにも便利なサイズなので、使い勝手バツグンです◎

就寝時にはもちろん、ひざ掛け代わりにもなる万能アイテム。

みさ

最近では2歳の娘が家中どこに行くにも持ち運んでいます(笑)

洗濯してもすぐに乾く

綿50%、ポリウレタン50%の速乾性がある素材なので、お洗濯後もすぐに乾きます。

みさ

実際に洗濯してみると、室内干し(換気なし)でも2時間ほどで乾きました。シワや型崩れも気になりません♪

朝に干してもお昼にはバッチリ乾くので、毎日欠かさず使えます◎

みさ

花粉の季節や雨の日にも洗濯できるので安心!

通気性がいいので寝汗をかきやすい暑い季節にも最適です♪

気持ちいい肌触りで睡眠の質が上がる

いままで寝具には特に気を遣っていなかった我が家ですが、西川のガーゼケットを使って以来、寝具の質が睡眠の質に直結することを実感しました。

西川の寝具は使えば使うほどお肌になじむので、日々快適な寝心地を体感できます。

みさ

1日の終わりに、気持ちの良いガーゼケットに触れながら眠る幸せを感じています♡

すぐに布団や毛布を蹴ってしまう子どもたちも、やわらかガーゼケットに変えてからは蹴り飛ばすことが少なくなりました(^^)

軽くて優しい使い心地が気に入っているようです♪

おすすめする人

ここでは西川のやわらかガーゼケット(ハーフ)をおすすめしたい人をご紹介します。

赤ちゃんや小さなお子さんがいる人

夜の就寝時以外にも万能に使えるハーフサイズのガーゼケットは、赤ちゃんや小さなお子さんがいるご家庭にピッタリ!

ハーフサイズとはいえ、子どもの体を包むには十分な大きさなので、どんな場面でも活躍します♪

みさ

我が家では毎日欠かさず使用しています。オールシーズン使えるのが嬉しいですね♪

寝室以外でも使いたい人

ハーフサイズのガーゼケットは、持ち運びにもとっても便利◎

お家の中の移動はもちろん、屋外や車での使用も可能です♪

みさ

畳むととってもコンパクトなので、バッグの中にもすっぽり収まります。ガーゼなので重さはほとんど感じません

お手入れのしやすさを重視したい人

やわらかガーゼケットは自宅で洗濯できるので、汚れを気にせず使用できるのも嬉しいポイント(^^)

朝洗ってもお昼寝時には乾いているという速乾性も魅力です♪

みさ

毎日使うものだからこそ、いつでも清潔を保ちたいですよね!

反対に

やわらかガーゼケット(ハーフ)が必要ないのはこんな人

  • いまの寝具で満足している人
  • 大きめのタオルケットが好きな人
  • 綿100%やオーガニック素材にこだわりがある人

他商品(サイズ)との比較

ここでは、やわらかガーゼケットと西川で販売されている他製品とを比較した結果をご紹介します。

やわらかガーゼケット(シングルサイズ)との比較

引用:西川公式サイト
スクロールできます
サイズ/項目大きさ価格カラー
ハーフサイズ140cm×100cm3,960円ブラック・ピンク・ブルー
シングルサイズ140cm×190cm4,950円ロゴ(ブラック)・チェック・ボーダー
価格はいずれも税込みです

幅は同じですが、長さが90cmも違います

また、色柄の展開にも違いがあり、ロゴのカラー(ピンクとブルー)を選べるのはハーフサイズのみです。

みさ

90cmも違うと、重さや乾きやすさの面で差が出そう。寝室以外でも使用したい人には、ハーフサイズが断然おすすめです◎

綿100%製品との比較

引用:西川公式サイト

比較対象として選んだのは「ガーゼケット(4重ガーゼ)」という商品です。

スクロールできます
商品名/項目素材価格カラー製造地
やわらかガーゼケット(ハーフ)綿50%・ポリエステル50%3,960円ブラック・ブルー・ピンク中国
ガーゼケット(4重ガーゼ)綿100%5,500円ブルー・ベージュ日本
価格はいずれも税込みです

4重ガーゼケットの特徴は、綿100%で国産というところ。

天然素材や綿100%の生地にこだわりのある方、または国産のものを使いたいという方には、4重ガーゼケットがおすすめです◎

西川には今回ご紹介したアイテム以外にも魅力的な商品が多数ありますが、残念ながらハーフサイズで展開しているガーゼケットは他にはありません。

寝室以外でも使いたい方や速乾性を重視する方は「やわらかガーゼケット(ハーフサイズ)」一択です。

【西川 公式オンラインショップ】 をチェックする

【西川のガーゼケット】ネットの口コミ

ここでは実際に西川のガーゼケットを使用したことがある人の、ネット上の口コミをご紹介します。

肌触りもデザインもGOOD

10年くらい使える

手触りが最高!

今回はツイッターで口コミを探してみましたが、ネガティブなものは見つかりませんでした!

肌触りやデザインへの評価が高く、長く使えるということがわかって一安心◎

みさ

家族みんなが気に入っているので、我が家でも長く活躍してもらおうと思います!

購入方法

ここでは西川の寝具の購入方法をご紹介します。

ネットショッピング

西川の寝具は公式サイトはもちろん、Amazonや楽天、ヤフーなどでも購入可能です。

ただし、お値段にはそれぞれ違いがあり、公式サイトでの購入が1番お得!!

\ 今回ご紹介したやわらかハーフケットの場合 /

公式サイトでは3,960円(税込み)のところ、

Amazon:4,117円(税込み)

楽天:7,300円(税込み)

ヤフー:5,337円(税込み)

という価格になっています。

\ 公式サイトでチェックする /

西川直営店

西川の直営店は、関東地方を中心に全部で10店舗。

宮城県・茨城県・東京都・埼玉県・神奈川県のお店で、実際に商品を手に取ってお買い物できます◎

みさ

お近くにお住まいの方は、実物を見て吟味するのもいいですね♪

まとめ:西川のガーゼケットは快適な睡眠にマスト◎特に赤ちゃんや小さいお子さんがいるご家庭におすすめです

西川のやわらかガーゼケットは

  • ちょうどいいサイズ感で使いやすい
  • 洗濯してもすぐに乾く
  • 気持ちのいい肌障りで睡眠の質が上がる

と毎日を快適に過ごすためのマストアイテムです♪

特に赤ちゃんや小さいお子さんがいるご家庭におすすめ◎

出産準備やプレゼントにもピッタリですよ(^^)

「家族が育つ、眠りの時間」を見直してみませんか?

布団のことなら西川におまかせ!【西川 公式オンラインショップ】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ