【2021】簡単にお洒落な年賀状を作りませんか?お得なキャンペーンも

年賀状アイキャッチ
みさ

こんにちは。せっかちで心配性の主婦みさです

みなさん、年賀状の準備はいつ頃していますか?

わたしは毎年10月に作成しています←早すぎ?w

今回はわたしが5年連続で利用している年賀状印刷サービスをご紹介します(^^)/

こんなひとにオススメ

・センスに自信がない

・面倒な作業は嫌

・費用を抑えたい

・簡単にお洒落な年賀状を作りたい

ではさっそく本題へ(^^)/

もくじ

相手に喜ばれる年賀状とは?〈アンケート〉

まずは年賀状に関するアンケートの結果(2019年)をご紹介します。年賀状作りの参考にしてみてくださいね!

年賀状の習慣あった方がいいか、なくてもいいか

年賀状あったほうがいい割合

出典ー株式会社パイロットコーポレーション「ビジネスマン・OLの年賀状に関するアンケート調査」

73.3%があったほうがよいと回答しています

その理由はコチラ

年賀状合ったほうが良い理由

出典ー株式会社パイロットコーポレーション「ビジネスマン・OLの年賀状に関するアンケート調査」

多くの人が年賀状に対して「お正月らしい」という良いイメージをもっていて「もらうと嬉しい」と感じていることがわかります

年賀状の予定

年賀状出す予定と理由

出典ー株式会社パイロットコーポレーション「ビジネスマン・OLの年賀状に関するアンケート調査

出すと答えた人が68.3%もいます

想像以上に多くてビックリしました

最近では「新年の挨拶はラインやSNSで十分」という声も聞かれますが、年賀状の文化はまだまだ多くの人に根付いているようです

もらって一番嬉しい年賀状のタイプ

もらって嬉しい年賀状

出典ー株式会社パイロットコーポレーション「ビジネスマン・OLの年賀状に関するアンケート調査」

手製のイラストや版画など、オリジナルの年賀状が1番嬉しいと答えた人が57.0%、次に家族写真が入っているものという回答が24.8%という結果が出ています

みさ

確かに市販の無難なデザインの年賀状より、オリジナルや写真入りの方が見ていて楽しいですよね

年賀状をもらって一番気になるところは何か

年賀状1番気になるところ

出典ー株式会社パイロットコーポレーション「ビジネスマン・OLの年賀状に関するアンケート調査」

ダントツで多かったのが「添えられたメッセージの内容」という回答で71.6%です

みさ

確かにそうですね!こちらも納得の結果です

これらのアンケートから相手に喜ばれる年賀状は、手作りのオリジナリティ溢れるものや家族写真が入っているもので、心がこもったメッセージが必須!ということがわかりました

年賀状の作り方

ではさっそく年賀状の作成に進みましょう!

わたしはパソコンがとっても苦手で、保存した写真がどこにいっちゃったのか?1日悩むようなレベルでしたw

そんなわたしでも簡単に作れちゃう年賀状作成サービスなので、パソコンやデザイン初心者の方も安心してお進みください(^^)/

\ 2016年から5年連続で利用しています /

デザインを選ぶ

年賀状デザイン(1)
年賀状デザイン(2)
年賀状デザイン(3)

・デザインは1000点

人気作家さんによるデザインが1000点もそろっています!

デザインのタイプや写真の有無のほか、モチーフや贈る相手の年代、架詞から選ぶことも出来るので、お好みの年賀状が簡単に見つけることが出来ちゃいます(*^^*)

年賀状のデザインに関する特集ページも用意されており、年賀状のマナーを確認出来たり、干支にはない猫ちゃんの年賀状を作成することも出来ますよ(※にゃん賀状1枚につき1円が日本アニマルトラストに寄付されます→詳細はコチラ

・デザインを選ぶ

さっそくデザインを選びましょう♪

写真入りの年賀状を作る場合【写真フレームタイプから選ぶ】の一覧から入れたい写真の枚数を選び、クリックして進んでいきます

みさ

わたしは写真が4枚入れられるデザインが希望だったので、50種類の中から選びました

ここでは写真入りの年賀状を選びましたが、夫の仕事関係の人に出す分は写真なしから選んでいます(写真なしのデザインも500種類から選べます

写真をアップデートして年賀状を作成する

お好きな写真をアップデートして選んだデザインに当てはめるだけで、お洒落でかわいい年賀状が完成しちゃいます(^^)/

今回は例として、わたしが実際に選んだ年賀状に愛犬の写真を入れてみます(※本当の年賀状には子どもの写真を使用)

年賀状作成

写真の位置調整やレイアウト変更(写真を入れ替える)なども簡単に出来ちゃいます

みさ

写真が入った状態を確認しながら直感的にデザインが決められるので、とっても簡単&便利です!

わたしの場合はグーグルフォトから画像をダウンロード→ファイルからアップロードという流れで写真を挿入しています

あとは差出人や自由文、一言コメントを入力したらはがきのデザインは完成です(^^)/わたしはいつも自由文(上の写真でいう「本年もよろしくお願い申し上げます」のところ)だけ入力して、一言コメントは送る相手に合わせて1枚ずつ手書きで記入しています

住所録を入力

住所録の登録方法

会員登録をしてマイページにログインすると、このような画面が表示されます

マイページ

ここで【住所録一覧】をクリックし【新しい住所を追加する】ボタンから住所登録の画面に進みます

住所録入力

実際の画面はこんな感じで、必要事項を入力するだけでOK!グループの登録や情報の修正も簡単に出来ちゃいます(^^)/

併用できるサービス一覧

【挨拶状ドットコム】のすごいところは、この住所録がほかのサービスとも併用できることです

サービス一覧〉

・年賀状

・喪中はがき

・寒中見舞い

・暑中・残暑見舞い

・引越しはがき

・結婚報告はがき

・Professional

・セル挨拶状

1度登録するだけで、2回目以降は面倒な住所録の整理と作成の作業が省略できちゃうんです!結婚や引っ越し、身内に不幸があった時など、人生の様々なシーンで作成することがある各種挨拶はがきも、必要な時にサクッと作ることが可能です(^^)/

申し込み/お支払い

あとはお申込み画面で注文枚数宛名オプション用紙(年賀はがきかW年賀はがき)、納品方法(投函代行も可能です)、お支払い方法などの必要事項を入力するだけでOK(^^)/

みさ

わたしは念のため宛名なしの年賀状も数枚注文しています

以上で作業は終了です。あっという間に年賀状の作成が完了しました。所要時間は30分くらいです

お得なキャンペーン

早期割引

いま申し込むとなんと40%オフ!11月23日24:00までの特別価格です

(例)写真フレームタイプを50枚注文した場合、通常7535円→40%オフで4045円

みさ

めちゃくちゃお得!40%は大きいですね♪

Wお年玉年賀はがき

数量限定で、通常63円の年賀はがきが60円で購入できます

Wお年玉年賀はがきは、おトクに買えて、さらに年賀状を受け取った方には抽選で豪華賞品1000万円相当のプレゼントが当たる、お年玉くじ付きの年賀状です

挨拶状ドットコム
みさ

日本郵便のお年玉くじと挨拶状.comのお年玉くじが両方楽しめるということですね!

きずなばこ

先着120000名に、きずなばこのプレゼントがあります

受け取った年賀状も自分が出した年賀状も、コレ1つにキレイに収納できとっても便利!

きずなばこ
みさ

毎年この時期になると過去のきずなばこを引っ張り出して、受け取った年賀状を見返しています

2020.11.04 追記

10月頭に注文していた年賀状が届きました!(日本郵便の年賀はがきの発売が10月末のため)

きずなばこ サラダ菜の種
きずなばこ2021あけたところ
きずなばこ2021 背表紙

今年のきずなばこはグレーとイエローの組み合わせで、例年通りとってもかわいい(*^^*)!

背表紙には来年の干支、丑もいます♪

これから約2カ月かけて、年賀状を送る一人ひとりに向けてメッセージを書いていきます(^^)/

もちろん肝心の年賀状のデザインもイメージ通り、大満足の仕上がりでした☆送るのが楽しみです♪

まとめ

わたしは5年連続【挨拶状ドットコム】で年賀状を作成しています。すでに住所録が完成しているので、デザインを選ぶだけですぐにはがきを作ることができ、ストレスフリーです

毎年かわいくてお洒落な年賀状が完成するので、憂鬱だった年賀状作りがとっても楽しいイベントに変わりました

忙しくなる年末。早めの準備で、お得に年賀状を作りませんか?以上みさでした(^^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ